新規 · 18日 6月 2024
階段夜間照明
これからは涼しい夜の参拝がよろしいのでは?と安全のために照明つけてみました
補修 · 13日 6月 2024
雨どい詰まり
以前のゲリラ豪雨 社務所の入り口が滝行の場 雨どいが詰まって、雨水があふれていました。 そのために社務所内にも雨漏り 定期的に掃除しないといけません
04日 6月 2024
この前、本殿そばに男物のパンツが棄ててありました。   カラスが持ってきたのか?本当の変態か?       再犯するなら、賽銭泥棒と同じに追い詰めますからね!
補修 · 04日 6月 2024
昔の本殿
社務所に掲げてある彫り物。 文久2年西暦1862年以前の本殿を飾っていたものらしい。  何度も本殿が壊れて、再興したんでしょう。 きっと100年毎には作り直していたのでしょう。 今より昔の本殿は立派だったのかも。
補修 · 04日 6月 2024
大提灯 限界越え
大祭で使う大提灯  現状です 直したい       西尾に提灯直せる方がいましたが引退されました   他県の業者に頼むにも2年はかかるとのこと。 素人ですけど、修復し始めようと思います。竹ひごを差し替え、提灯型を作って、和紙を貼る。手順はわかるが、実際マトモにできるか? さて、後4か月あまり。どうなるでしょう?
補修 · 04日 6月 2024
本殿 そろそろ本格補修したいな
現実に目を向けないと 昭和20年三河地震で本殿は倒壊しました 27年に再興しましたが、既に72年。  屋根瓦 割れているかも? 屋根を支える構造材、結構ずれている。宮大工に見てもらうべき頃合いと言われました。束も腐ってきている。 東南海地震来たら倒壊するでしょうね。   そうしたらまた直せばいいじゃん。     古墳の上には立て直すことはできませんからね。   お上が許してくれないでしょう。  平地に移動することになります。  1000年以上、古墳の上にあった浅間神社、 あと何年今の姿を見ることができるやら。    耐震補強工事したいけど、反対多いでしょうね。     倒壊して後で「なんで耐震やらんかったんだ」って言われるのが目に見えます
04日 6月 2024
滝行
神社です、滝行できます。   大雨! やはりです   雨どいに落ち葉が詰まって溢れております  社務所内も雨漏りしてますから、梅雨前に掃除しないといけません
新規 · 02日 6月 2024
お賽銭箱アラーム 稼働開始
賽銭泥棒抑止策 第二弾! お賽銭箱にセンサーアラームつけました。 100dbのアラーム鳴ります。触らないでください
新規 · 02日 6月 2024
日課になってきてる
泥棒捕まえるために、毎朝神社へ ついでに掃除して、きれいにしてます すると至る所にコケが スナゴケやハイゴケが生えており、雨後はとってもキレイです。 で、コケを増やせないかと考えています 撒きコケしたけど定着してくれるかなぁ?
新規 · 02日 6月 2024
賽銭泥棒確保前の朝
神社の掃除、コケの手入れをしていたら、小学校御一行様が古墳見学に せっかくなので、本殿開けて御神鏡を見せてあげました。

さらに表示する